北京での出張生活が1週間程度経ちました。
大概出張に来ると、他の部署の人で日本から来ている人達と、毎日仕事が終わって飲みに出かけます。
飲みにいくところはほぼ日本料理屋。
これが結構高いんです!
普通に日本で食べるのと同じぐらいか、それ以上の値段設定で、
中国のローカルレストランで同じだけ飲み食いした時と比べて倍以上違ってきます😖
味はそこまでなのに。。。笑
まあ、たまーにであれば財布にも優しいし、日本で食べるよりは味が落ちるにせよ日本食が食べられるので嬉しいんですが、連続になってくると懐が寂しくなります😂
(他にもお金使いたいところはたくさんあるのに。。。笑)
そんなこんなで毎日毎日、会社から貰える日当を超える生活を送っています。
(こんなにお金使ってたら何のために出張に来てるのやら😅)
まあ、こんなこと言ってても仕方ない。
まだ30代になったばかり!
楽しいお金はたくさん使わないといけませんね!!
こんなに何度も中国に来れるのもいつまで続くか分かりませんから。
貴重な経験をお金で買っていると、、、自分に言い聞かせております😭
瓶ビール3本。(飲み終わったらふらふらです。笑)
おつまみ5品ぐらい。
これで約150元。
日本円で3000円ぐらい?
日当が3000円。
これは料理は安いほうなのか?
飲みすぎか?
日当が安いのか?
出張の日当は皆さんどれぐらい貰っているのか。。
すごく気になる。。
まあ、こんな感じで今日はただの愚痴です。笑